寄り添ったカウンセリング、解りやすい説明

    柏市(逆井)の歯医者、伊藤歯科クリニックのなるべく削らす、歯を守る治療

    伊藤歯科クリニックでは、患者さまに安心して治療を受けていただくために、カウンセリングを重視しています。
    「どんな治療をするのか」「治療はあと何回ぐらいかかるのか」「費用はどのくらいかかるのか」など、不安や疑問をしっかり解消しながら治療を進めていきます。

    歯科治療は専門的な知識が多く、患者さまにとってわかりにくい部分も多いものです。
    当院では、できるだけわかりやすい言葉で丁寧に説明し、患者さまが納得した上で治療を受けられるように心がけています。

    また、当院では口腔内カメラを完備しており、実際に患者さまのお口の状態を画面で確認しながら説明を行います。目で見て確認することで、より納得しやすく、不安を軽減することができます。

     

    カウンセリングのタイミング

    柏市(逆井)の歯医者、伊藤歯科クリニックのなるべく削らす、歯を守る治療

    当院では、治療の節目ごとにカウンセリングを行い、患者さまが不安なく治療を進められるようサポートしています。


    初診時のカウンセリング
    初めてご来院いただいた際には、現在のお口の状態をしっかり把握し、どんな治療が必要かをわかりやすく説明します。 患者さまのご希望をお聞きしながら、できる限りご希望に沿った治療計画を立てていきます。


    治療前後の説明
    治療の前には、「今日はどんな治療をするのか」「痛みはあるのか」「治療後に気をつけることは何か」といったポイントを事前に説明し、患者さまが安心して治療を受けられるようにします。
    また治療後には、「次回はどんな治療をするのか」「あと何回ぐらい通う必要があるのか」「費用はどのくらいかかるのか」など、気になる点を丁寧に説明し、治療の見通しを明確にします。


    根管治療(歯の神経の治療)の残り回数について
    根管治療は、虫歯が進行して神経まで達してしまった場合に行う治療です。 1回で終わる治療ではなく、数回にわたることが多いため、当院では「あと何回ぐらいで治療が終わるのか」を具体的にお伝えし、患者さまが不安なく通院できるようにしています。


    入れ歯やブリッジの説明
    歯を失ってしまった場合の治療法には、入れ歯やブリッジ、インプラントなどがあります。

    当院では、それぞれのメリット・デメリットを丁寧に説明し、患者さまに最適な治療方法を提案しています。

     

    口腔内カメラを活用した説明

    柏市(逆井)の歯医者、伊藤歯科クリニックのなるべく削らす、歯を守る治療

    当院では、患者さまご自身が実際にお口の状態を確認できるよう、口腔内カメラを使用しています。

    「どこに虫歯があるのか」「どの部分の歯周病が進行しているのか」などを視覚的に理解できるため、より納得のいく治療が受けられます。
    口腔内カメラを活用することで、患者さまはご自身の歯の状態をリアルタイムで確認できます。

    例えば、虫歯や歯石の有無、詰め物や被せ物の状態などが、画面を通してはっきりとわかります。
    これにより、「どの部分を治療するのか」「どんな処置が必要なのか」を具体的にイメージしやすくなり、治療への理解が深まります。

    また、治療の経過を記録できるのも大きなメリットです。
    治療前後の写真を比較することで、「どのように改善されたのか」が視覚的に確認でき、患者さま自身のモチベーション向上にもつながります。

    さらに、歯周病や噛み合わせの問題も、口腔内カメラを通じて詳しく説明できます。
    肉眼では見えにくい部分も拡大して映し出せるため、細かい症状の進行具合まで把握できます。
    口腔内カメラは患者さまが治療に前向きに取り組むための重要なツールとなっています。

     

    患者さまとの信頼関係を大切に

    柏市(逆井)の歯医者、伊藤歯科クリニックのなるべく削らす、歯を守る治療

    伊藤歯科クリニックには、20年以上通い続けてくださっている患者さまも多くいらっしゃいます。
    それは、私たちが常に患者さま一人ひとりに寄り添い、信頼関係を大切にしてきたからこそだと考えています。
    最新の治療法を学ぶことも大切ですが、基本となるのは「昔ながらの治療を手を抜かずにしっかり行うこと」。
    基本を大切にしながら、新しい知識を取り入れ、よりよい治療を提供するよう努めています。

     

    気軽に通える歯医者を目指して

    柏市(逆井)の歯医者、伊藤歯科クリニックのなるべく削らす、歯を守る治療

    「痛くなったら行く歯医者」ではなく、「何もなくても気軽に行ける歯医者」でありたいと考えています。
    そのため、定期的なクリーニングや検診を大切にし、患者さまが気軽にお口の健康を守れる環境を整えています。
    当院では、患者さまの名前をフルネームで覚え、どんな治療を受けているのかをスタッフ全員で共有しています。
    これは、患者さまにとって「自分のことをしっかり見てくれている」という安心感につながると考えているからです。
    また、検診も保険診療の範囲内でなるべく対応できるよう工夫し、患者さまに負担が少なく済むよう努めています。

PAGE TOP